オンライン学習ができるオンスクの特徴・無料プラン・登録方法は?
資格勉強やスキルアップなど、最近ではオンラインで学習する需要が高まっています。学校やセミナーへの参加よりも安価で進められますし、好きな時間、スキマ時間に勉強できる方法って魅力的ですよね。
資格勉強をオンラインで行うならオンスクがおすすめです。
資格勉強の方法は様々ですが、この記事では当サイトがおすすめするオンスクについて紹介します。
目次
オンスクの特徴
講座数 | 66種類 |
ウケホーダイ・スタンダード | 1480円(税込み1628円) |
ウケホーダイ・ライト | 980円(税込み1078円) |
無料プラン | 有り ※機能と動画視聴内容に制限有り |
登録はかんたん20秒 |
オンスクは株式会社オンラインスクールが運営するオンラインの資格学習サービスです。
様々な特徴をもっていますが、その中でも特に重要視したいのが以下の3つです。
- 安価で資格学習ができる
- スキマ時間に勉強できる
- 追加料金なしで60種類以上の講座が学べる
安価で資格学習ができる
画像参照元:オンスクホームページより
オンラインで講座提供するサイトはいくつもありますが、マンツーマンで担当がついたり数か月継続して講座受講必須だったりと、金額が高く設定されていることが多くあります。また、1つの資格学習を申し込むとそれだけしか受講できないことも多いため、コストパフォーマンスの面で考えると申しこみに悩むものです。
それがオンスクではサブスクの制度、かつ個人で学習するスタイルのため月額980円からという安価な価格設定でも運営することが実現しています。
スキマ時間に勉強できる
講座の時間は1コマ10分という短い時間で作られています。
スマホやタブレット、PCなどの端末に対応しているおり、教材など準備しなくても手軽に勉強することができます。
電車の中や少し空いた時間、次の予定時間までの有効活用など、様々なシーンに勉強できます。また、一度学習した動画を再度復習することも効果的です。
人の集中力は50分と言われている。その中でも特に高い集中力を保てるのは15分程度と言われているため、長時間学習よりも10分の動画学習を数回に分ける方が効率的に良い
追加料金なしで60種類以上の講座が学べる
個人的に最も魅力的だと思っているのが安価な価格なのに66種類もの講座が受けれること。「複数の資格を同時に勉強したい」「どんな資格か概要だけでも知りたい」「資格取得までは悩んでいるけど幅広くスキルをもちたい」などといった、複数の資格を勉強したい方には特におすすめです。
以下はオンスクで学べる講座は現在以下の種類です。
資格取得以外にもスキルアップに繋がる動画たくさんあります。
会計・マーケティング | 日商簿記3級 | 販売士3級 |
財務諸表の読み方 | 数字力 | |
簿記3級仕分けマスター | 中小企業診断士入門編 |
金融・投資 | FP2級 | FP3級 |
FP3級過去問ポイント | 税金のきほん | |
証券外務員二種 |
法律 | 行政書士 | ビジネス実務法務検定2級 |
ビジネス実務法務検定3級 | 知的財産管理技能検定3級 |
不動産・設備 | 宅建(宅地建物建築士) | 宅建ポイント(重要数字) |
インテリアコーディネーター(1次試験対策) | インテリアコーディネーター(2次試験対策) | |
危険物乙4 | 第二種電気工事士 | |
ドローン国家資格対策入門 | マンションマエストロ検定 |
医療・福祉 | 登録販売者 |
労務 | 社会保険労務士 | 衛生管理者 |
運行管理者(貨物) |
カラー・デザイン | 色彩検定2級 | 色彩検定3級 |
パーソナルカラリスト検定3級 | きもの文化検定5・4級 |
IT | ITパスポート | 情報セキュリティマネジメント |
ネットワー入門 | JavaScript入門 | |
HTML&CSS入門 |
ビジネススキル | 秘書検定2級・3級 | サービス接遇検定準1級・2級 |
ビジネス統計学 | スプレッドシート実務 | |
Excel |
旅行・観光・自然 | 気象予報士・学科一般 | 気象予報士・専門知識 |
国内旅行業務取扱管理者 | 世界遺産検定3級 | |
夜景 |
語学 | HSK2級 | HSK3級 |
中国語 | ビジネス英語 | |
中学英語 |
実用・教養 | ボールペン字 | 数学検定3級 |
論理的思考を磨く数学 | 3ステップ記憶勉強術 | |
速読入門 | フォトグラファー養成 |
料理 | 家庭料理技能検定3級 | ワインソムリエ |
日本酒のきほん | 発酵のきほん | |
世界の料理 |
美容・健康 | アロマテラピー検定1級・2級 | 健康のきほん |
ボディメイクのきほん | オフィスメイク |
オンスクの無料体験版でできること
無料体験版でも以下の3つが可能です。
- 一部の動画視聴
- 問題演習(初級)の利用
- 教材のダウンロード
無料というだけあって動画を視聴できる数はかなり少ないですが、どんな講座があって自分は何が学びたいかを知ることができます。
また、最近のサブスクは無料の期間が定められていることが多いですが、オンスクの場合は勝手に切られることもなく、期限無く無料版を使用することができます。
ひこまずは無料登録のみ行い、自分に合うかどうか見てみるのもおすすめ
オンスクをまずは無料版だけ登録してみようと思う方は以下のリンクから公式サイトを見てみましょう。入力情報も少ないため、1分もかからず登録できます。
オンスク無料体験の登録方法
公式サイトへ行くと、上の画像のようにオンスクの紹介ページがあります。画面右上の「無料体験」をクリックしましょう。
FaceBookやGoogleアカウントで登録でもいいですし、右の半分のようにメールアドレスとパスワードで登録することもできます。
あくまで無料の体験のため、登録は1分もかからないでしょう。
ひこ無料登録しても、自動で有料に切り替わることはありません。
オンスク有料版でできること
無料体験だけでもいいのですが、実際に無料版を見てみるととても魅力的なのが分かります。
月額も安いため1か月や3か月のみ利用という使い方もいいと思いますので、まずは何ができるかを紹介します。
TEPPANという書式+Webの利用もありますが、こちらは60500円ほどかかるため、月額で安価に利用できるウケホーダイの2種類を紹介します。
ウケホーダイ・ライト | ウケホーダイ・スタンダード | |
月額料金 | 980円(税込み1078円) | 1480円(税込み1628円) |
講座テキスト・ダウンロード | – | 〇 |
学習管理機能 | 〇 | 〇 |
サイト内検索 | – | 〇 |
講義視聴 | 〇 | 〇 |
講義音声・ダウンロード | – | 〇 |
講義動画のキーワード検索 | – | 〇 |
講義スライドのダウンロード | – | 〇 |
問題演習(初級・中級・上級) | 〇 | 〇 |
演習問題・復習機能 | – | 〇 |
演習問題・特別問題 | – | 〇 |
みんなの学習ノート | – | 〇 |
マイノート投稿 | 〇 | 〇 |
学習カルテ | 〇 | 〇 |
受講終了証発行 | – | 〇 |
講義のみ使用したいのであればウケホーダイ・ライトのみでもいいのですが、個人的にはやはり復習機能やスライドのダウンロードなど勉強に使用できるものは自由に使いたいため、スタンダードがおすすめです。
また、みんなの学習ノートではオンスクの会員同士で疑問点や勉強方法を共有したりできるので、オンライン上で情報共有することができます。
オンスクがおすすめな人
- 将来のためにスキルアップをしたい方
- 資格勉強をしたい方
- 安価で自分のペースで勉強したい方
- 無料版で試してから有料版を使いたい方
オンスクでは資格勉強はもちろんですが、60種類以上の動画を勉強できるため、将来のために幅広く知識を増やすことができます。
無料の体験だけでも概要を知ることができるので、まずは無料版だけ体験し、有料版はその後考えたいという方にもおすすめです。
給料アップや成功を多く手にしている方の共通点は自己投資をしていると言われている。ただしオンラインスクールになると数十万円など高価になるため、オンスクは自己投資としてもおすすめ
さいごに
オンスクはオンラインで学べる学習方法の中でも、安くて気軽に多くの講座を学べるのが特徴です。
いきなり有料だと悩むものだと思いますが、まずは無料登録し、どんな講座内容か知ってみるのをおすすめします。
講座数 | 66種類 |
ウケホーダイ・スタンダード | 1480円(税込み1628円) |
ウケホーダイ・ライト | 980円(税込み1078円) |
無料プラン | 有り ※機能と動画視聴内容に制限有り |
登録はかんたん20秒 |