効率化からプライベートの時間を創る







VBAのユーザーフォームでオプションボタンの使い方

WRITER
 
VBA_オプションボタン
この記事を書いている人 - WRITER -
Excel歴15年。パソコン講座や就職の支援を仕事として行っています。基本操作から関数、マクロ、VBAまで仕事で便利だったことを中心に書いていますので、お仕事の時間短縮にお役に立てれば幸いです。
詳しいプロフィールはこちら

前回の記事ではVBAのユーザーフォームを使用し、チェックボックスの使い方を紹介しました。

VBAを使っていると、チェックボックス同じぐらいオプションボタンを使用する頻度があります。

そこでこの記事ではユーザーフォームを使用し、VBAでのオプションボタンの使い方を紹介します。

複数の選択肢から一つのみ選ぶときなどにとても便利なため、この記事を読んで是非参考にしていきましょう。

 

ユーザーフォームでオプションボタンの使い方

まずはAlt+11でユーザーフォームを挿入します。

次に、ツールからオプションボタンを選択し、オプションボタンを配置したい位置にカーソンを持っていき、左上から右下にドラッグして配置しましょう。

VBAのオプションボタン1

オプションボタンは複数使用することで効果を発揮します。

ただ、配置するなら同じ大きさで同じように配置したいため、その場合はCtrlを押しながら下にドラッグしてコピーしましょう。

VBAのオプションボタン2

オプションボタンをクリックすると文字を編集できますので、好きな文字に修正しましょう。

VBAのオプションボタン3

今回は入力ボタンをクリックすると、オプションボタンで選択した部署名をsheetに表示させるようにします。

Excelのsheetに以下の画像のように下準備をしておきましょう。

VBAのオプションボタン4

 

チェックボックスのコードの入力方法

チェックボックスを使用するときはIFで条件分岐することで簡単に設定できます。

まずは以下のコードをコピペしてましょう。

パット見たら難しそうに見えるかもしれませんが、一つ一つ見るとシンプルなコードになっています。


TrueはチェックボックスがONの状態、FalseにするとチェックボックスがOFFの状態を表す。
オプションボタンは初期設定では一つしか選択できないため、Trueのみ設定したのでもある程度動作する

コードの入力イメージです。

VBAのオプションボタン5

実際にマクロを動かすと以下の画像のように、B1のセルにチェックボックスで選択した文字が入力されます。

VBAのオプションボタン6

まとめ

今回はユーザーフォームを使用し、チェックボックスの使い方について紹介しました。

チェックボックスは部署以外にも分類や地名、カテゴリ分けなど多くの仕事場で活用できます。

 

Excelの機能を使いこなすと、仕事の効率化から大きな時間短縮に繋がります。

仕事術のスキルが増えるとプライベートの時間を時間を増やすことができますので、当サイトで得た知識を是非活用していきましょう。
以下のExcel記事もおすすめです。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
Excel歴15年。パソコン講座や就職の支援を仕事として行っています。基本操作から関数、マクロ、VBAまで仕事で便利だったことを中心に書いていますので、お仕事の時間短縮にお役に立てれば幸いです。
詳しいプロフィールはこちら









- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© Excel仕事術ブログ , 2024 All Rights Reserved.